【2015】 シャトー・メルシャン 椀子 オムニス

ワイン
掲載日2022年5月
メーカー都合により商品終売、記載情報・パッケージデザイン等、仕様変更がございますのでご了承ください。
商品名シャトー・メルシャン 椀子 オムニス 2015
商品名(英文)Chateau Mercian Mariko Omnis

 

カテゴリーワイン/日本
ブランドシャトー・メルシャン
ワイナリーシャトー・メルシャン
ヴィンテージ2015
容器びん
バラ容量750ml
1箱バラ入数(本)6本
原産国日本
発売日2018/09/04
希望小売価格(バラ)オープン価格
参考小売価格(消費税別15,010円
色/味わい赤/フルボディ
商品情報メルシャンは日本最高品質のワイン造りを目指すべく、長野県上田市丸子地区の陣場台地にて2003年より自社管理畑『椀子(マリコ)ヴィンヤード』を展開。このワインは、赤ワイン用品種をブレンドして、椀子ヴィンヤードの当該ヴィンテージのテロワールを表現しています。『オムニス』とはラテン語で「全て」を意味し、『椀子ヴィンヤード』の赤ワインのポテンシャルを最大限表現することをワインの名称にしています。
コード
JANコード4973480337590
社内コード421975
ITF14973480337597
包装コード33759
ワイン詳細
ワイナリー情報世界のワインと日本のワイン、それぞれの産地の違いを尊重し、価値のある個性として認め、育み、成長してきたシャトー・メルシャン。日本ならではの『フィネスとエレガンス』を体現した日本ワインのパイオニアブランド、それがシャトー・メルシャンです。
地方長野県
地区上田市椀子ヴィンヤード
テイスティングコメント青みがかった濃いガーネット。よく熟したカシス、ブラックベリー、ブラックチェリーなど黒い果実の香りをベースに、ラズベリーなどの赤い果実や、チョコレート、ヴァニラやココナッツなどの樽由来の香りが優しく全体を包んでいる。程よい酸がフレッシュ感を与え、豊かな果実感としっかりとしたタンニンがワインに骨格を与えている。今後の瓶熟成によるさらなる味わいの進化が期待される。(2018年3月)。
料理との相性岩塩とローズマリーなどスパイスで味付けされた厚切りのサーロインステーキ、イベリコ豚のハーブグリル
受賞区分金賞
受賞暦2015ヴィンテージ:2018年日本ワインコンクール 欧州系品種・赤 金賞/部門最高賞
評価情報2015ヴィンテージ:2018年日本ワインコンクール 欧州系品種・赤 金賞/部門最高賞
ワインカテゴリースティルワイン
土壌・畑情報垣根式栽培
収穫方法10月中旬~下旬収穫
醸造方法ステンレスタンクおよび木樽にて約28~30度で約10日間発酵
熟成方法オーク樽(新樽37%)にて約18カ月間育成。
コルク(天然・圧搾など)
品種名使用比率
 

使用ブドウ品種

メルロー42%
カベルネ・フラン40%
カベルネ・ソーヴィニヨン18%
画像

 

公式オンラインショップサイト
DRINX|KIRIN(キリン)公式オンラインショップ
KIRIN(キリン)オンラインショップDRINX(ドリンクス)はキリンが運営するお酒(ビール・ウイスキー・ワイン)の公式通販サイトです。最新の特集やイベント情報も続々お届けします。限定商品やギフト商品多数。

メルシャンはキリングループなのでキリン直販サイトより購入ができます。

公式オンラインショップサイトQRコード

 

コメント